庭にて。チェーンソーの手入れ

今日は土曜日。曇り、気温は20度。
薪がこれからどんどん必要になる。
薪を農場から欲しいだけ持って帰れるのはいいのだけれど、
だだっ広い農場、
そこらじゅうに散乱している丸太を薪用にカットしなければならない。
そこで必要になるのが、チェーンソー。
この刃が鋭くないと、丸太を切るのに苦労する。
というか、切れないのでものすごく時間がかかる。
刃の手入れはとても大事なのです。
こういう道具を使って、チェーンソーの刃を1つづつヤスリで研いていきます。
角度30度のメモリに合わせて、棒状のヤスリを刃の下に入れ、
角度を保ちながら上下にシャーシャーっと2回ほど。
刃こぼれがひどい時は違うタイプのヤスリで整えたりも。
こうして、手入れをして次に備える。
こうしておかないと今度、薪が必要になった時、
あっ!刃がぼろぼろっ!切れないっ!
ってことになる。
その間に庭をチェック。
もう終わったと思っていた、ナスタチウムが
ここ1週間ほどの間に
今年最後の踏ん張りで、一斉に出てきました。
白いアジサイも、春頃から咲き続け、
長い間、楽しませてくれてます。
家の庭にも、キノコ発見。
夏野菜たちも元気です。
トマトもがんばれ!
まあるくなってきた小カブ。
土からこんなに見えててもいいのかなあ?
あとで、調べよう。
だんだん寒くなってきたイギリス。
キュウリも気候に合わせて、太さがだんだん細く。。
ご覧の通り、わかりやすい。
今日の収穫これ1本。
記念撮影。
それではまた〜。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です