郵便局、月に一度のティールーム。 by shizuka · 12月 18, 2014 村へ出ると、いつもの郵便局が今日はティールームに!月に1日だけ。10月に初めて知り、その時は横目でチラリと見ただけで、中へ入れずじまいだった。11月は日本から戻って来たばかりで都合が合わず行けず。。 そして、12月前を通りがかると、外にセッティングが!(この写真は10月のもの。)12月も全く同じセッティング。。しかも花瓶のお花がなかった。なので、前回の写真あ、また、携帯カメラしか持って来てない。。残念。時間は1時半。2時に閉まる。よし!今日は中へ入るぞっ。 おっ!10月からずっと、私の期待が大きかったのか。。なんだか、想像していたのとは違った。センスの問題なのか、お国柄なのか。。イギリスを知っている方は、これはよくある感じだと思われるでしょう。サンドイッチがあり、ソーセージロールがあり、マフィンがあり、ケーキがあり、ビスケットがあり。。こっそり写真を撮っていると、 ご婦人が出て来て、あらーいらっしゃーい。どこからいらしたの?クリスマスのクッキーはいかが?私の名前はソニア。次は1月7日にやってるのよ〜来る?お一人? イギリスにはいつ来たの?なんでこの村にいるの?チョコレートーケーキはどう?などなど、、彼女のペースでどんどん話す。というか、全部質問。。甘いものが苦手な私。様子を見に来ただけだったが、ソニアさんが色々勧めてくる。食べたいものがない。。どうしよう。”あ、写真、撮っていいですか?” ”どうぞ〜どうぞ〜、欲しいもの決まったら教えてね〜”お持ち帰りもできるわよ〜。と奥へ消えて行った。 とりあえず、写真を撮りながら、何か欲しいものがないだろうか?と探しておりました。右真ん中の紙がメニューなのだが、とても読みにくい。なので、ざっと目を通しただけであまりわかってない。 欲しいものが、、ない。どれも、なんか。。こうイマイチ。。(ごめんなさい) クッキーは飾りに、なぜかグミのような甘いのが貼付けてあるし、 サンドイッチの具は、”ゆで卵&カイワレ” (イギリスではこれ普通) 粗くすりおろしたチェダーチーズに粗く刻んだネギ。(これも普通によくある。。でもネギはそうやって食べたくないのだ私は。)あと、ケーキ。。 チョコレートケーキはこんなだし、ピーカンナッツがのっている、しかし、中に何が入っているのかわからないケーキ。でも、売れている。。残るは3つ。そして、ライムの皮と思われるモノがのっているケーキ。この時、”決まった〜?”と、ソニアさんが来た。 決まってない。。決まってない。。。続く。それではまた。
0 Leo ついに、ガンガン水に入れるようになりました。 8月 13, 2014 by shizuka · Published 8月 13, 2014 · Last modified 8月 26, 2014
私は、とても新鮮に感じるぅ~(o^-^o)
甘いもの大好き♪
それではまた。楽しみにしてますぅ~(“⌒∇⌒”)
甘いもの大好きな方でもきっと驚きの甘さでした。。