Leo、散歩道でヘビ皮発見(苦手な方注意) by shizuka · 9月 18, 2014 本日晴れ。気温は現在19度。お昼には24度まで上がる予報。久しぶりに、暖かな日。軽〜く近所を散歩。高い木の上に鵜を発見!いつも見かける時、ほとんどその辺りの一番高い木の上にいる。そんな高いところから見渡すと気持ちいいだろうなあ。ズームでギリギリここまで。水かきのある足で、木に止まれるのね〜。眩しい光の中、散歩を続けて行くと、Leo何かを発見!初めて見るもの。。(注意:苦手な方もいらっしゃるので、先に言っておきます。蛇です)蛇の皮。。。一瞬ビクッとした。。写真を撮った瞬間、Leo食いついた!”いや〜それは食べないで〜”きゃあきゃあ、言いながら、結局Leoの口から取り上げる事に。。触ってしまった。ひんやりしていて、とっても柔らかい。そしてとっても湿っている。抜けたてほやほや。。。だと思う。蛇の皮を財布に入れると、お金が底をつかない。そんな事を思い出して、迷ったけれどそのままにしておくことに。そういえば、この間初めて蛇を見た。それも家の目の前を泳いでいた。。。たまたま首からぶら下げていたカメラで撮影成功。“Grass Snake”と呼ばれるヘビ。水辺に生息するので”Water Snake” とも呼ばれる。日本語ではヨーロッパヤマカガシ。毒は無し。(日本のヤマカガシは毒が有るそうな)イギリスで一番多く見られるヘビ。体長は2メートルまで成長する。私の身長より長いヘビは、毒を持ってなくても怖い。。彼らは危険を感じると、体を膨らませて威嚇する。それでも相手が引き下がらない場合は、仰向けになって口を開けて舌を出し、死んだふりをする。それもその際にお尻から強烈に臭い匂いを発するそうな。。今回はヘビの皮でよかった〜。実際ヘビを見つけたら、Leoはおそらくかぶりつく。。と思う。強烈な臭い匂い。。出すのだろうか?ちょっと気になる。。その時はまた、ブログにて報告します。それではまた〜。
0 Leo 庭にて。またまたブルーベリーをつまみ食い。 8月 19, 2014 by shizuka · Published 8月 19, 2014 · Last modified 8月 26, 2014
Lucky I didn’t pick the snake up.. they smell bad!